記事一覧
沖縄の健康保険料率10.09%に 過去最高
2022年1月24日
沖縄県内約60万人が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)沖縄支部は17日、オンラインで評議会を開き、 2022年度の保険料率(沖縄支部)が前年比0.14ポイント増の10.09%となる見通しを報告した。支部によると発足以 […]
度重なる時短、落胆と憤り=「なぜ飲食店ばかり」―
2022年1月24日
全国の新型コロナウイルス新規感染者が5万人に迫った21日、東京など13都県にまん延防止等重点措置が適用され、 新たに適用を要請する道府県も相次いだ。飲食店では度重なる営業時間の短縮要請に落胆の声が上がる一方、 酒提供の有 […]
ポケットマネー2億円で球場建設
2022年1月24日
大リーグ・パイレーツの筒香嘉智外野手(30)が、故郷の和歌山県橋本市に天然芝の野球場などを建設中だ。 まず、併設する室内練習場(25メートル四方)がこのほど完成。22日にオンラインで会見を開き、 「個人で球場設立」という […]
政府のガソリン価格急騰抑制策
2022年1月24日
レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が約13年ぶりの高値水準となる170円台に近づき、 昨年11月の追加経済対策で政府が用意したガソリンなど燃料の価格急騰を抑える支援策の発動が視野に入ってきた。 原油価格 […]
首相“最優先で取り組む”オミクロン株対策。吉村さんはお子さんの命を優先???
2022年1月18日
17日、全国で新たに2万991人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。岸田首相は、オミクロン株対策に 最優先で取り組む考えを強調。政府は、大規模接種センターを東京では今月31日から再開させる方向で 最終調整している […]
児童虐待テーマの映画「地蔵調査官」
2022年1月18日
児童虐待をテーマにした映画「地蔵調査官」が「さぬき映画祭2022」(2月5、6日開催)で上映される。2019年度の 同映画祭シナリオコンクールで大賞を受賞した香川県東かがわ市在住の帝國製薬社員、中村心太(ところてん)さん […]
「物価上がった」77%が実感 6年ぶりの高水準でも知事は何もしないのか?
2022年1月12日
日銀が発表した去年12月のアンケート調査で77.4%の人が物価が上がったと実感していることが明らかになりました。 6年ぶりの高い水準です。 日銀は全国の20歳以上の4000人を対象に「生活意識」について調査し、 55%に […]
英首相ロックダウン中“大人数飲み会”疑惑(大阪ではもうないのか?)
2022年1月12日
イギリスの首相官邸でロックダウン中に大人数を招待した飲み会が開かれていた疑惑が浮上し、ジョンソン首相が 厳しい批判にさらされています。 イギリスのITVは10日、ジョンソン首相の首席秘書官が2020年5月、同僚らに対し、 […]
万博会場のアクセス整備費129億円増(コロナ対策は?何処へ?)
2022年1月12日
2025年大阪・関西万博の会場となる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)につながる大阪メトロ中央線延伸部と 新駅の整備費が当初見込みから計129億円増えることが11日、分かった。地中障害物の撤去やメタンガスの 防爆対策 […]
保育所の感染保育士?
2022年1月6日
大阪市此花区の私立認可保育園が、新型コロナウイルスに感染した保育士に対し、 保健所の調査に出勤していたことを隠すよう指示していたことがわかった。園では保健所に よる濃厚接触者の調査が行われず、その後複数の園児らの感染が判 […]